誘発筋電図検査
神経障害の有無を電気刺激で調べます
対象疾患:手根管症候群、肘部管症候群、他各種神経疾患、外傷性または絞扼性神経障害
注意事項:ペースメーカーまたは他の電子的インプラントを使用している方、
てんかんの既往がある方は、主治医にご相談下さい
検査の流れ
所要時間 30分
01
生理検査室受付
02
腕、足に電極をつけます
(脱着しやすい服装でお越し下さい)
03
検査:腕、足に電気を流します
(多少痛みを伴いますが、痛みの感じ方は様々です)
04
波形記録
05
電極を取り外して終了です

少し頑張りましょう