人間ドック・健診

予約について

予約の前に

  • 当院の人間ドック・健康診断は完全予約制です。おおむね2週間前までにお申込みください。なお、お急ぎの場合は電話にてお問い合わせください。
  • 事前に診察券・保険証・受診券等をご用意いただき、希望日・受診コース・オプション検査等を決めておいていただくと、スムーズに予約できます。
  • 検査内容(特に内視鏡検査や鎮静剤利用の検査)によっては制約がある場合がありますので、下記の「ご注意」や「Q&A」のページもご覧ください。
  • こうかんクリニックでの外来の予約と同じ日に、人間ドックや健康診断の予約を入れるのは出来る限りお避け下さい。受診時間に間に合わなかったり、一部の検査ができなくなる可能性もあります。
  • ご要望やご質問については、予約フォームのお問い合わせ欄や申込書の空白部分にご記入いただくか、電話にてお問い合わせください。

予約の流れ

01申し込み

予約フォーム・FAX、メールなどでお申し込みの場合

人間ドック・検診の場合

人間ドック・検診コース一覧

コースを選んで予約フォームからお申し込みください。

こちらから電話にてご連絡いたします。(メールでの連絡をご希望の方は、お問い合わせ欄等にその旨ご記載ください。)

協会けんぽ(一般健診)の場合

協会けんぽ健診(一般健診)

内容をご一読いただき予約フォームからお申し込みいただくか、申込書をFAX・メールでお送りください。

こちらから電話にてご連絡いたします。(メールでの連絡をご希望の方は、お問い合わせ欄等にその旨ご記載ください。)

電話でのお申込みの場合

当センター直通
044-333-6674
平日8:30〜16:45
日本鋼管病院(代表)
044-333-5591
※交換台が出ますので、「ドック・健診センターへ」とお伝えください。

ご相談・調整の上、予約日時・受診内容を決定いたします。

02事前申請

ご加入の健康保険組合や予約代行機関への事前申請が必要な方は、予約日時・受診内容の決定後、お早めに各健保・機関へ申請してください。

03案内書送付

受診日の約2週間前に当センターからご案内書類(問診票類・検査キット等)を送付します。届きましたらご確認・ご記入等のご準備をお願いします。

ご注意

当日のキャンセル・遅刻について

  • 受診者ご本人の事情により、事前のご連絡なしで当日キャンセルをされた場合は、キャンセル料が発生することがあります。
  • 遅刻については、当日来院ご予定の時間によって検査をキャンセルさせていただく場合があります。

大腸内視鏡(大腸カメラ)について

  • 当センターでの大腸内視鏡検査は、原則として全て鎮静剤(セデーション)を使用し、観察のみ行います。ポリープ切除や生検は行いません。
  • 人間ドックと併用で受診する方は、ドックとは別の日に大腸内視鏡検査を行います。同日には実施できません。

鎮静剤(セデーション)を使用する内視鏡検査について

  • 検査終了後、目の焦点が合わなかったり、眠気をもよおし事故につながる恐れがありますので、ご自身の運転による自動車・バイク・自転車でのご来院・ご帰宅は絶対にしないでください。
  • 80歳以上の方や既往症によっては鎮静剤を使用できない場合があります。