
女性特有の疾患には、乳がん、子宮がん、卵巣腫瘍をはじめ、子宮筋腫など婦人科特有の疾患があげられます。
これらの疾患は、自覚症状が少なかったり、あっても受診に対する抵抗感があり、なかなか受診に結び付かなか
ったりと発見が遅れがちです。また、女性は家族や仕事が生活の中心で、自分の健康のことは後回しにしてしま
っている方も多くいらっしゃると思います。
レディースドックは、こうした疾患の早期発見・治療・進行予防を目的としています。
自覚症状の有無にかかわらず、定期的にチェックしましょう。
マンモグラフィとは、乳房専用のX線撮影のことをいいます。
マンモグラフィは、触診では診断できない小さなしこりや、しこりになる前の石灰化した微細な乳がんの発見に威力を発揮する検査法で、乳がんの早期発見に欠かすことのできないものです。
ただし、マンモグラフィは、乳腺が密な若い人の場合はX線写真がかすんでしまい、しこりを見つけることが難しいことがあります。また、X線撮影のため、妊娠している人には適しません。
子宮がんは、子宮頸がんと子宮体がんに大別できます。
一般的に子宮がんといえば「子宮頚がん」を指します。
子宮頸がんは検診で見つかりやすく、進行もゆっくりなので、早期に発見されればほぼ100%完治します。
近年、20・30歳代で前がん状態の異形成が見つかるケースが増えていますので、20歳を過ぎたら定期的な検診が必要です。
*HPV(ヒトパピローマウイルス)とは?
性交渉で感染するウイルスです。100種類近くあり、そのうち10数種類が頚がんと関係があります。
正常な人でも10%弱の方に見られますが、頚がんの前がん病変ではほぼ100%にみられ、頚がんの有力な危険因子です。
※ 当ドックでは、子宮頚がん検査も実施しています。
検査項目 |
子宮がん検査 内診・頚部細胞診・経膣超音波・HPV(ヒトパピローマウイルス) 腫瘍マーカー CA125 乳がん検査 超音波検査・マンモグラフィ |
---|---|
実施日 | 火曜日・金曜日 (午前のみ) |
料金 (税込) |
Aコース … 17,810円 子宮がん検査・腫瘍マーカー・乳がん(超音波) Bコース … 19,380円 子宮がん検査・腫瘍マーカー・乳がん(マンモグラフィ) Cコース … 24,090円 子宮がん検査・腫瘍マーカー・乳がん(超音波+マンモグラフィ) |