動脈硬化とは、血液を運ぶ役割である動脈に血栓ができたり、脂肪沈着により内腔が狭くなっていくことにより、徐々に血管が硬くなってしまうことです。動脈硬化は、生活習慣病などにより引き起こされ、狭心症、心筋梗塞、脳出血、脳梗塞といった命にかかわる病気につながります。 動脈硬化ドックの目的は、動脈硬化へつながる危険因子を検査し、現在の動脈硬化の度合を総合的に判定することで、重症疾患の早期発見・治療、進行防止へとつなげていくことです。
コース内容 検査項目 問診・身体計測・血圧測定 安静時心電図 動脈硬化検査 [ ・ABI(四肢血圧測定) ・頸動脈エコー ] 血液検査 [ ・糖脂質代謝 ・肝機能 ・腎機能 ] 尿検査 実施日 月~金曜日 (午前・午後) 料金(税込) 13,620円 お申し込み・お問い合わせ はこちらから